みなさん、こんにちは。
全国的に雨模様で、明日の中京は後半回復しても、
馬場は重たい感じでしょう。
日曜には、東京の馬場がかなりではなくても、水を含み、
芝は荒れてて、力のいる馬場になりそうですね。
それでなくても、混戦の日曜日。
ヴィクトリアマイル(GI) (5月15日(日)東京11レース)
また、混戦模様。
でも、メンバーはそろった感じですよね。
しかし、どの馬にも、注文がつく感じで、やはり混戦。
馬場も考慮すれば、スピードよりも、直線の攻防になりそうで、
瞬発力は不発に終わる馬も多くなりそうで、
4コーナーで、早めに仕掛けて、先団にとりつかないと厳しいか。
タフなスタミナある馬、勝負根性あり、差し比べも負けない馬が優勢で、
先行押し切り向きでも、中団でためて、早くに仕掛けた馬がチャンスか。
それでもやはり、上がりはかかりそうで、それなりの上がり基準持ち、
あとは、馬場ですね。
ヴィクトリアマイル (GI) (前々日総合指数表)
クリックで拡大
指数でも混戦がわかる。どの馬にもチャンスあり。
あとは重複しますが、上がりがかかりそうなので、
馬場は回復しても、水を含んだ馬場で、瞬発力はなかなか発揮できないだろうと。
先週もそうでしたが、外差しがかなり決まってますので、
中団に構える馬が優勢かと思います。
あとは、マイル適性ですかね。これは結構必須条件。
馬場状態からして、1番人気になりそうな、レイパパレ。
控えて競馬ができるようになり、末脚もしっかりしてきた。
あとはマイルですね・・・。逃げるようでも、忙しいかも。離して逃げたいですね。
デアリングタクトは、1年ぶりの休養開けで割引必要ですね。
ただ、能力で押し切ることは可能。マイルは得意で、息が持ちそうなので。
レシステンシアは今回は控えるでしょう。ここ最近は1200なので、
久しくの1600で折り合いがどうか。ためれば直線一気も。
穴では、アンドヴァラナウト、デゼルあたり。
同じレースでしたが、上がり展開になればの見本。逆転可能。
さて・・・これまた悩む週末ですね・・・。
本サイト「more tune 競馬☆公式サイト☆」
もよろしくお願いします。
2022-05-13/21:59:18

