みなさん、こんにちは。
いよいよ、GIシーズン。気分も高まりますね。
当社のデータも好調維持のまま、今以上に発揮を期待。
今週は、特別会員もあり、完全当日配信なため、コチラはお休みです。
まずは、高松宮記念(3月27日、中京11レース、芝1200m)。
傾向、注目馬は、無料メルマガで配信、掲載してるので、割愛しますが、
今年もメンバーそろいましたね。
しかし、すべての馬の過去見ても短距離を使ってるわりには、
スローペースが多すぎる感じ。
上がりがかかる競馬をしてきた馬たちが多い。
無料メルマガでも掲載しましたが、高松宮記念の過去もほとんどがスローペースで、
上がりの展開。
同じ1200mのスプリンターズステークスもここ5年見ても、スローの流れで、
最後は末脚勝負で、瞬発力は必要。
グランアレグリアの鬼脚があれば突っ込んでくるが、
やはりそれ相当の切れ味、瞬発力での、
直線のたたき合いになりそうですね。
さて、今年はどうでしょうか。
枠順確定前の総合指数表
[wptb id=20157]
やはり、レシステンシアには逆らえないか。
前走は香港でしたが、落馬事故の影響もありながら2着。
1200mでは一番安定してますね。
久々でも、能力からみても、息は持ちそう。
ここでも勝ち負けでしょう。
グレナディアガーズも久々だが、安定度も高く、勝負になりそう。
あとは距離か。
メイケイエールは前走、流れも向いて、先行抜けだして強い内容。
同じ競馬できれば、1200では勝負できそう。
ダイアトニックは、前走で、復活。
昨年3着で、展開も向きそうだが、ムラがあるので、取得は難しい。
まだ、枠順、オッズも確定前なので、参考までになりますが、
一発逆転で怖いのが、ナランフレグが一番手になりますね。
展開に関係なく、自分の競馬をするだけで、ここ最近の、
あの追い込みは鋭いし、瞬発力勝負はもってこい。
シャインガーネットも相当な切れ味を持っており、
前走証明した。ためて、直線勝負になれば出番あり。
あまり、馬券的には荒れてない、高松宮記念ですが、
3着あたりに、人気薄が突っ込んできそう。
気になるのが・・・
1番人気がここ5年で勝利なしの、2着1回、3着1回で、やや控えめ。
中団~先行が圧倒的に強いので、どうか。
今年も楽しみですね。わずか1分ちょいの勝負。
<その他の重賞の注目馬☆推薦馬>
・3月26日 中山11レース 日経賞 (GII)
ボッケリーニ
ルビーカサブランカ
アリストテレス
・3月26日 阪神11レース 毎日杯 (GIII)
ドゥラドーレス
ホウオウプレミア
スーサンアッシャー
・3月27日 中山11レース マーチステークス (GIII)
ブルベアイリーデ
ホウオウルバン
アナザートゥルース
以上になります。
では、みなさん、よい週末を!!
本サイト「more tune 競馬☆公式サイト☆」
もよろしくお願いします。
2022-03-24/19:00:46
